
このようなことをお考えの方に
- 経営方針や事業戦略に沿った人材育成の計画をしたい
- 単発の研修企画ではなく、全社的な人材育成計画を策定したい
- 社員が増え、社内統一された人材育成をしたい
- 設立当初からの研修プログラムを見直し、改訂したい
お客様の課題を解決し、理想の社員を育てる教育体系を構築します。
単発での研修は、即時的な効果は見込めますが、時間を経て徐々に効果が低下します。
スキルを定着させるためには、フォローアップや維持ができる仕組みを作る必要があります。
年間を通じ、学んだことを確実に習得させたいとお考えの企業様と二人三脚で、課題を解決し、理想の社員を育てるための教育作りをお手伝いいたします。
人材教育コンサルティングによって、教育計画の作成、研修のカスタマイズ、研修効果の実証などを基本に、フォローのためのeラーニングや、
効果を数値化する360°評価、テストなども組み合わせ、最適な教育計画を実施していただくことが可能です。
教育メニュー
360°コミュニケーション調査
上司、部下、同僚など、立場や対象者との関係性が異なるさまざまな評価者によって、対象者の人物像(実態)を多面的に浮き彫りに調査を用意しています。
あらかじめ設定した多くの診断項目を用い、評価対象者の日頃のパフォーマンスを数値として評価します。
対象者が周囲の認識と自身の認識とのギャップを把握することで、行動やイメージの改善を効果的に進めます。
覆面アセスメント調査
研修を実施するにあたって、事前に課題を明確にし、課題に対して研修設計を行うことで高い効果が見込まれます。
研修前後に、お客様の現場にて覆面調査を行い、顧客の立場で普段の応対、顧客応対の状況をチェックさせていただきます。
スタッフの応対に関する現状把握、スタッフ個人の育成計画、個人へのフィードバックを行うことで動機づけにもつながります。
1日3分 e-ラーニング
PCやスマホで、実際の研修映像を編集し、マンツーマン感覚で受講できるe-ラーニングのプランがあります。
空き時間にプロの講習が学べますので、反復訓練を行うだけで、発声・発音・滑舌といった話し方の基礎スキルを体得することができます。各カテゴリー終了時に簡単な理解度チェックができるテストも用意してあります。
また、企業理念の浸透等を目的にしたビデオパッケージを制作することも可能です。
コンサルティングメニュー
メニュー名 | 総合コンサルティング・プランニング | |
---|---|---|
内容 | 覆面アセスメント調査 | コンサルティング |
回数等 | 1回~ | 1名/回 |
料金 | 30,000円 | 25,000円 |
360°評価システム |
360°コミュニケーション調査 |
1名/回 |
10,000円 ※初回導入費用(別途10,000円) ※利用料701名以降 別途発生 ※オプション機能 1機能につき 一律50,000円 |
メニュー名 | 各種カスタマイズ | |
---|---|---|
内容 | 研修内容構築 | テキスト変更・構築 |
回数等 | 適宜 | 1ページ~ |
料金 | コンサルティング 構築所要時間により |
基本料費用 100,000円 1ページ 10,000円 |
メニュー名 | 同行コンサルティング | |
---|---|---|
内容 | 都内同行 コンサルティング |
出張同行 コンサルティング |
回数等 | 1回(90分) | 1回(90分) |
料金 | 100,000円 | 150,000円 |
研修(セミナー)
話し方・スピーチ研修(セミナー)
日本人の8割が「話す事が苦手」です。人前で話すトレーニングを受けたことがある人も少数です。話し方の基礎力を向上させる事は、コミュニケーション技術やプレゼンなどビジネス力を向上させます。当社の講座を受講された方の98%以上が1回の研修で「話し方が変わり、自信が生まれた」と回答しています。
コミュニケーション研修
初対面の好感度や会話の質を上げると、相手に「また会いたい」という意識が生まれます。
商談などビジネスシーンでは、初対面が勝負。ビジネスチャンスを勝ち取るコミュニケーション術をプロフェッショナルであるアナウンサーが研修します。
プレゼン・営業研修
プレゼンや営業は、個々の社員にスキルのばらつきがあります。
プレゼンの効果を最大にするには、営業をスムーズに行うには、知識と技術を学ぶことで、売り上げ、生産性をだけでなく、社員の自信も向上します。
※パワースピーチ講座を修了した方を対象としています。
ビジネスマナー研修
ビジネスの勝敗を決める、第一印象やビジネスマナーなど基本のビジネススキルを1日で習得できます。
社員のビジネスマナー力を全体的に底上げしたい、新人社員に基本スキルを習得させたい企業様にお勧めです。
接遇研修
接客はコミュニケーションです。いくら美しく、正確に振舞っていても、お客様のニーズを受け取り、解決しなければ意味がありません。
1度の出会いを次につなげる、アナウンサーならではの「また会いたい」を生む接遇術です。
コールセンター研修
コールセンタースタッフ、受電を主な業務とされている方にお勧めです。
お客様の課題を解決し、好感を持って頂くことで生まれる「感謝の好循環」で、スタッフのモチベーションも向上します。
※契約社員、パート社員向けには助成金活用のプランもございます。詳しくはこちらをご覧ください。
講演会・セミナー
こちらの講座・研修内容に沿った講演会、セミナーを承っております。社内イベントや集客を目的としたお客様の顧客向けイベントなどにアナウンサー講師が伺い、登壇致します。
※ご受講者の階層、職種に合わせた講演内容をご提案させていただきます。詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
キャリアアップ助成金
大・中小企業の有期雇用者(契約・アルバイトなど)に適用される教育助成金の研修です。営業・販売・接遇・ビジネスマナーなどのスキルアップが最大無料で受講できます。詳しくはお気軽にお問合せ下さい。
教育コンサルティング実施事例:東京ガスショールーム

ショールーム・店舗に立つ女性社員の全体の教育コンサルティングを実施。
課題抽出から研修の実施までを行いました。
<研修実施内容>
・身だしなみのガイドライン作成
・お客様対応マニュアル作成(女性社員自ら作成・講師アドバイス)
・その他イベントや日々の業務の際講師常駐、OJT指導 1日5時間×10日間(2クラス)=50時間実施
問題点
・ヘアメイクや接遇の仕方など個人の裁量に任せられていた。
・お客様の課題解決というよりもカタログ通りの説明・タスク重視の電話・受付対応になっていた。
・与えられた業務範囲内での仕事、社外コミュニケーションも消極的だった。
結果
・表情・メイク・髪の毛改善、話し方習得後、本来の良さが出てお客様からも店内が明るい雰囲気になったとの声が多数になった。
・お客様の気持ちに寄り添い傾聴・ヒヤリング後、適切なご提案が出来販売に結び付くようになった。
・お客様と接する楽しさ、やり甲斐を身に付け積極的に仕事に携わるようになった。自ら社員に挨拶するようになった。