電話応対研修

電話ならではの話し方のポイントや、注意点の整理、表現力トレーニングを行うことで、
電話応対で発揮できる能力を身につけます。
  • 自信を持って対応できるようにしたい
  • クレーム対応時に落ち着いて対処できるようにしたい
  • 顧客の要件をしっかりヒアリングできるようにしたい

電話応対研修

KEE’Sだからこそ提供できる、3つの強み

たった6時間で苦手が自信になる独自メソッド/お客様のご状況に合わせてプログラムをカスタマイズ/新入社員から若手管理職まで幅広い対象者たった6時間で苦手が自信になる独自メソッド/お客様のご状況に合わせてプログラムをカスタマイズ/新入社員から若手管理職まで幅広い対象者

電話応対研修の目的

  • 01
    電話応対のルールとマナーや
    必要な言葉遣いの習得
  • 02
    聞き取りやすい言葉の使い方や
    お客様に良い印象を与える
    話し方を知る
  • 03
    情報を分かりやすく整理する
    ロジカルトークスキルを学ぶ

研修の対象者

  • 営業を始めたばかりの
    「新入社員」
  • 顧客対応に自身が持てない
    「若手社員」
  • クレーム対応の頻度が増える
    「リーダー」

アナウンサー講師だから身につく3つの電話応対スキル

  • 電話越しでも好印象が伝わる
    発声・発音・表現力
    画面越しで話すアナウンサーの技術に基づいたレッスンで、電話越しの相手にも好印象を与えられる発声・発音・表現力を身につけることができます。
  • インタビューで培った
    気持ちを引きだす傾聴力
    インタビューで培った相手の話を引きだす質問力や、安心感を与える相づち・話し方が身につくため、お悩みやお困りごとを気持ちよくお話いただけるようになります。
  • 簡潔に分かりやすく
    伝わる話し方
    誰にとっても分かりやすく簡潔に伝えるプロの話し方を伝授。柔軟性が求められる電話応対でも論理的な構成で話すことができるため、とっさの対応も安心です。

POINT

電話応対研修の概要

01


好印象な電話応対スキルが身につく

電話応対のルールとマナーの整理から、電話での必要な言葉遣いなど、知る機会が少ない基礎知識を学ぶことで、電話応対スキルの底上げが見込まれます。

02


相手の心を開く印象力や対話力を身に着ける

電話越しでも伝わる声作りや滑舌・表現力トレーニングを行って、相手の心を開く印象力や対話力を向上させます。他社の電話応対研修にはない、当社の強みです。

03


要点をロジカルにまとめ
伝わりやすい話し方を身につける

研修を通じ、顧客の要件を正確にヒアリングする力やクレーム対応能力を、実践的なテクニック研修を通して習得します。

FLOW

電話応対研修の
流れ・カリキュラム

KEE’Sはオーダーメイドの研修会社です
課題に合わせた最適な研修カリキュラムをご提案いたします



カリキュラム詳細(一般企業向け)

Step01
(6時間)
電話を通して
お客様に寄り添い、
信頼関係を築く

聞き取りやすい話し方と適切な電話マナーを学び、企業イメージUPと顧客満足度を同時に向上させます。

  • 電話応対に必要なスキル
  • 心を開いていただく印象力
  • 伝わる声をつくるトレーニング
  • 印象に残る伝達の仕方
  • お客様対応力の向上
  • 電話応対実践
実践(1~2週間)し定着させる
Step02
(3時間)
傾聴と質問力を高め、
円滑な対話を実現する

傾聴と質問力を鍛え、相手の話を引き出す、スムーズな対話と信頼関係を築くスキルが向上します。

  • 相手に寄り添う傾聴力
  • 印象の良い質問の仕方・言葉遣い
  • 相手が答えやすい質問の仕方
  • 質問・会話をしにくい場合の対処法
  • 電話応対実践
電話応対スキル向上!

PLAN

研修費用

  • 【電話応対】話し方基礎研修
    (単体)

    6時間
    ¥440,000円/1回 (税込)~

    テキスト代
    ¥2,420円/1人 (税込)~

  • 【電話応対】話し方基礎研修
    +フォロー研修

    6時間
    ¥660,000円/1回 (税込)~

    テキスト代
    ¥2,420円/1人 (税込)~

備考

  • 1クラスで5~10名での受講を推奨しております。
  • テキスト数は実数にて算出・ご請求とさせていただきます。
  • 予備テキスト(オブザーブ用テキスト)は含まれておりません。ご希望の場合は、追加費用がかかります。

FEATURE
電話応対研修の特長

01
日本最大級の『アナウンサー』による研修会社。
講師に対する満足度が高い

KEE’S講師はすべて放送局出身のアナウンサー。講師希望の中から採用するのはわずか3割ほどで、スキルだけでなく、教えることへの熱意や人格を重視しています。厳しい採用基準の中選定され、研修を積んだアナウンサー講師だけを派遣致します。そのため、多くのお客様が担当講師をリピートされるほど、ご満足いただいております。

    受講者様の声(デザイン、接客業)

  • お問い合わせ電話に対して、お客様に対しての会話の繰り広げ方がたくさんあり、今後に活かしたいと思いました。

02
座学で終わらせず、ロールプレイングで、
実戦に役立つスキルを定着させる

KEE’Sの研修は、半分以上がロールプレイングの時間です。話し方はスポーツと同じで、理論を知っていても、実践で使えなければ習得したとは言えません。どなたでも1日の研修で一定の効果、変化を感じていただけるまで、個々の受講生に合わせた指導を心がけています。

    受講者様の声(金融関係)

  • 非常に楽しく研修を受けることができました。内容も実践形式であり、充実した時間となりました。受電練習では、いくつものポイントを教わり、それらを意識して取り組むことで、自分の成長が実感できました。

03
満足度99%!
大手企業を含めた
豊富な研修実績

アナウンサーが講師を務める研修会社としては、日本最大級のKEE’S。常時、40名を超えるアナウンサー講師が在籍しています。アナウンサーが個人で研修を請け負う会社とは違って、大手企業との取引実績が多く、ご希望のヒアリングや現状の調査、分析、フォローアップまできちんと対応させていただきます。また、講師が多いので、研修の日時もご希望通りに実施できます。

    受講者様の声(製薬会社)

  • 相手の立場に立ったコミュニケーションが一番大事というのがとても印象深かったです。そのためにハキハキと喋る必要があり、考えずともキーワードがスッと入ってくるように抑揚が必要など、なんのためにこのスキルが必要なのかも丁寧にご説明いただいたのでとても学びになりました。

FAQ
よくある質問

Q研修の受講者定員はありますか?
A1クラス10名程度が理想です。(多くても15名までを定員とさせていただいております)6時間の中で、電話応対スキルを体得していただくためには、より多くの実践、カメラ考査を実施する必要があります。 そのため、効果を考えるのであれば、なるべく少人数での受講をおすすめします。
Q内容は業務に沿った内容にカスタマイズしていただけますか?
Aロールプレイングや電話応対の課題を、より実践的な業務に沿った内容にカスタマイズさせていただきます。 専用テキストに改訂する、一部違う内容を入れ込むなど、研修の内容自体を変更する場合には、別途料金を頂戴して、カスタマイズさせていただいております。
Q6時間の研修で話し方はどのくらい上達しますか?
Aカメラ考査を通して、個々人の電話応対をアナウンサーが分析して「改善点」と「強み」をそれぞれお伝えします。その際に必要な改善トレーニングは研修の中に含まれており、その場で改善していただけるようにトレーニングの指導を致します。 そのため、レッスン開始時とレッスン終了時の2回のカメラ考査を見比べて、「話し方が変わった」とお答えになる方が9割以上です。
Q研修後良くなった話し方は、時間がたてばもとにもどりますか?
A話し方も技術習得型の研修となりますので、一時的に良くなった話し方も、講師のアドバイスやトレーニングを忘れてしまい元に戻ることがあります。 後戻りを防ぐために、当社では、フォローアップ研修がついたパッケージや、オンラインシステムを使った反復練習を一定期間行うことをおすすめしています。