熱量をどう伝えたら
よいのか分からない
リアルセミナーと
異なり受講者の反応が
見えず話しづらい
一方的に
話してしまいがち
画面越しに伝えるプロ・現役アナウンサーの
生きたノウハウで解決しましょう!
アナウンサーが講師のKEE’Sで
オンラインに必要なスキルを習得!
- 講師は、画面を通して伝える
プロの現役アナウンサー
- 放送現場で実践している、表情・声・
傾聴・伝達スキルを習得可能
- オンライン上で一人一人にスキルの考査・
アドバイス
- 豊富な研修ラインナップで、目的別に
効果的にスキルUP
こちらの研修ではオンライン上でも相手を惹きつけるためプレゼンテーションの改善を目的に行っております。
弊社の研修にはオンライン商談研修がありますが、そちらは営業職の方を対象としております。こちらの研修は、対象者の幅が広く、社内プレゼンやリピーター顧客に向けたプレゼンなどを目的としており、新人社員~経営層まで様々な階層・職種の方にご対応しております。
研修の内容としては、発声・発音・表現力などのトレーニングはもちろん、物事を短時間で、過不足無く、ポイントを押さえて伝える、というロジカルな伝え方を学んで頂きます。自社・サービスの魅力を洗い出すところからお手伝い致します。
その上で、弊社独自のロジカルフレームを使用し、自社・サービス内容を説明する構成を作成し、実際にプレゼンテーションをパフォーマンスしていただきます。
緊張のコントロールやジェスチャー・目線などの細かいチェックもアナウンサー講師によって行わせていただきます。
単なる話し方の指導に終わらない、実践的でカスタマイズされた研修内容となっております。
- カリキュラム
選定
-
- ヒアリング後、適正なカリキュラム決定
- オンライン接続チェック
- 受講者様事前アンケート(オンラインで苦手な点、学びたい点)※希望制
- 研修①
(3時間)
-
自主トレーニング
- 研修②
(3時間)
-
- 後半オンラインプレゼンテーション研修
- 受講者様アンケート(身に付いた事・さらに学びたい事)
自主宿題トレーニング/業務上での実践/フォローカリキュラム選定
- 研修③
(3時間)
-
- オンラインプレゼンテーション研修の振り返り
- オンラインプレゼンテーション時の弱点強化、修正、オンラインプレゼンテーション実践トレーニング
- オンラインプレゼンテーションスキル定着確認テスト実施
オンラインプレゼンテーションスキル完成
※オンラインでの事前相談受付中。(無料体験もできます)
①マンツーマンレッスン、集合研修、公開講座など、企業様に合わせて
形式変更が可能。
※研修は全てオンラインで行われます。
②オンラインプレゼンテーション、WEB会議、オンラインセミナー、
WEB会社説明会&面接準備など内容のカスタマイズも可能。
オンラインプレゼンテーションだけでなく、様々な会議やセミナーなどの準備に対応する研修を受けることが可能です。
カスタマイズの幅が大きいので、ぜひ一度ご相談くださいませ。
③次の研修までの期間は自主トレーニングや課題を設定、スキル定着を
サポートします。
1回3時間の研修を1か月から半年の間で3回ご受講できます。
時間が空いてしまった場合も、スキル定着のサポートをご用意しておりますのでご安心くださいませ。