相手を心地よくさせる話の聞き方
・《聴く》は話すの何倍もエネルギーを使う
(偏見なく、純粋な立ち位置でスタートすれば、相手のよさを最大限に引き出せる。
《聴く》が出来れば誰にでも愛される人格者に。美しい聴き方は、余裕や気品をアピールできる。聴いているときの顔をチェック。)
・真っ白なキャンバスのように
(はじめて感を出す。新鮮に驚く。教えていただけますか?と控えめに質問する)
・あいづちの八方美人を目指しょう
(合いの手・笑う・驚く・感動する・質問する・間を使いこなす)
・大人数の会場でこそ、聴き力UP
(セミナーや偉い人の挨拶など、大会場でも客席はしっかり見えているもの。
客席から聴き方オーラを放てば、覚えてもらえる。そういう時こそ、聴き方の練習になる)
・嫌われる話の聞き方
(何でも1から聞く。強い口調で質問する『はあ?』『どういう事?』など特に語尾や語調に注意。
聞かれた質問をそのままオウム返しにする。前で腕を組む、姿勢を崩す、あくびを飲み込むなど)
質問
・営業・提案力をあげる質問
(浅い→深いが質問の順序。理想を聴く。理想を話せば、すべてかなえてくれると思う。悩みを聞く。悩みをすべて吐き出したら、解決してくれると思う。)
・会議で質問する
(違う考え方を否定しない。反対意見側から質問するときも、建設的で前向きな聞き方をする。
聞き手の立場に立って質問する。さきほど@@とおっしゃっていた件ですが。**いう場合はいかがでしょうか?と相手の発言から具体的に質問する。)
相談を聴く
・相談は、気持ちに寄り添って。着かず離れずがルール
(方向性を与えるアドバイスはやめる。ネガティブなことを言うときほど、目的を明確に&ストレートに)
・共感することが出来れば100点の話の聞き方
KEE’Sの企業研修
関連コラム
- 管理職に必要なコミュニケーション研修とは?メリットや成功のポイントも解説
- コミュニケーション研修の効果を上げるポイントとは
- コミュニケーション研修の階層・職種別 事例5選!成功のポイントは?
- 営業にコミュニケーション研修が必要な理由とは?身につくスキルや事例もご紹介!
- コミュニケーション研修を実施する目的は?失敗例や目的達成するポイントを解説
- コミュニケーション研修の内容とは?学習効果を出す選び方のポイント
- コミュニケーション研修にはどんな種類がある?それぞれの特徴を解説!
- コミュニケーション研修は意味がないと言われる理由とは?意味のある研修のポイント
- おすすめのコミュニケーション研修会社と、研修成功の選定ポイントを解説!
- コミュニケーション研修のメリットとは?社内・社外研修のメリット・デメリットも解説!
- ビジネスマナー研修の内容とは?目的や成功させるポイントをご紹介
- プレゼンテーション研修とは?目的や内容、成功のポイントをご紹介!
- コミュニケーション研修とは?目的や内容、ポイントをご紹介!
- 社内コミュニケーションにも効果あり?接遇研修のポイントと具体的な内容をご紹介
- 傾聴力とは?種類やビジネスシーンでの活用法をお伝えします
- 印象が変わる!電話対応の話し方のコツとは?
- 部下が育つ!管理職にとって理想の「部下との接し方」とは
- 管理職に求められるコミュニケーション能力とは
- 結果が変わる! 会社説明会での話し方のコツや注意点
- 人事に求められるスキルとは?