コラム

管理職に必要なコミュニケーション研修とは?メリットや成功のポイントも解説

コミュニケーション研修といえば、新入社員や若手社員のもの、と思っている方もいらっしゃるかもしれません。しかし、管理職にこそ、コミュニケーション研修を受講していただきたいのです。今回は、管理職に必要なコミュニケーション研修の内容や、受講するメリット、成功するポイントを解説していきます。

階層別コミュニケーション研修のひとつ 管理職向け研修とは?

実は近年、管理職に特化したコミュニケーション研修を行う企業が増えています。そもそもひとくちにコミュニケーション研修といっても、階層によって求められるスキルは異なるため、新人・若手・中堅など、階層別に異なるカリキュラムの研修を実施するのが一般的です。階層ごとにスキルアップしていけば、組織全体のスキルの底上げになると考えられています。

管理職のコミュニケーション研修の一般的な種類

管理職のコミュニケーション研修には、どんな種類があるのでしょうか。代表的なものについて解説します。

1.リーダーに特化したコミュニケーション術
管理職とは、すなわち部署やチームのリーダーでもあります。リーダーだからこそ求められるコミュニケーションスキルをご紹介します。

●リーダー・管理職コミュニケーション研修
管理職は部下と接する機会が多く、そのコミュニケーションによる部下の働きぶりへの影響は大きいです。部下が本来の力を発揮するためにも、管理職には部下の話をしっかりと聞く力や、立場が違う部下の考えを感じる力、意見が異なる場面でも考えを理解してもらうための伝える力などを身につけていきましょう。

●登壇者向け研修
管理職になると、人前でのスピーチやプレゼンテーション、セミナーやパネルディスカッションなどに登壇する機会も増えてきます。ただ伝えるだけでなく、自社や商品などの魅力が伝わるような話し方やパフォーマンススキルが必要です。

●社内講師育成研修
社内講師として登壇するためには、知識やスキルをわかりやすく伝えることはもちろん、受講者のモチベーションを上げて行動に導くテクニックが欠かせません。また、昨今はオンライン研修も増えているため、オンラインでのコミュニケーションを円滑に進める方法も学ぶ必要があります。

●Web会議ファシリテーション研修
オンラインでの会議や打ち合わせが広まってきた一方「オンラインでは伝わりづらい」「コミュニケーションを取りづらい」という声も多く聞かれます。オンライン上でもわかりやすく報告や伝達ができるようなファシリテーションスキルを身につけることも管理職の仕事です。

●Web面談者向け研修
管理職になると、部下との1on1や採用面接など、面談の機会が多くなります。特に最近では、オンラインで面談を行うことが少なくありません。オンラインにおいても、相手の本音を的確に引き出すようなスキルが必要です。

2.リーダーとして欠かせない話し方の基本
話し方はどの階層にとっても必要なスキルですが、リーダーが部下のお手本となるような話し方を身につけておけば、部署全体のスキルアップに繋がります。具体的な研修の例をご紹介します。

●セールスコミュニケーション研修
営業職など、商品やサービスのセールスを行う部署のリーダーに必要な研修です。話し方はもちろん、ヒアリング力や提案力など、セールスにおいて欠かせないスキルを学んでおきましょう。

●プレゼンテーション研修
プレゼンテーションというと資料作成に時間をかけてしまいがち。しかし、どれだけ素晴らしい資料があっても、伝える力がないと相手に訴求できません。商品やサービスの魅力を確実に伝えるスキルを学ぶ必要があります。

●オンライン商談研修
ここ数年、一気に広まったオンライン商談。しかし、営業職を対象としたある調査では、職場に出勤して仕事をするときの生産性を「100%」とした場合、テレワーク時の生産性は「81.1 % 」と自己評価しています。まだ苦手意識のある人が多いオンライン商談において、突出した営業担当者になるためには、オンライン上でのコミュニケーションスキルを学んでおく必要があるでしょう。

●オンラインプレゼンテーション研修
オンラインプレゼンテーションは対面とは異なり「相手の反応が見えづらい」「熱量が伝わりづらい」といった課題があります。オンラインの特性を理解した上で、対面と遜色ないプレゼンテーションができるようなスキルを身につけておきたいところです。

●ロジカルシンキング研修
「伝えたいことがまとまらない」「何が言いたいかわからないと言われることがある」そんな悩みを持つ管理職の方は多いです。物事をロジカルに考え、伝えるスキルを学ぶことで、端的に過不足なく情報を伝えられるようになります。

管理職がコミュニケーション研修を受けるメリット

業務量の多い管理職が、限られた時間の中でコミュニケーション研修を受ける必要はあるのか?と思われるかもしれません。ここでは、管理職がコミュニケーション研修を受けることで得られるメリットをご紹介します。

●管理職として必要なスキルが身につく
管理職は自らのパフォーマンスだけでなく、部署の社員全員に最大のパフォーマンスを発揮させることが求められます。そのためには、コミュニケーションスキルは必須といえるでしょう。

●トラブルに迅速に対応できる
どれだけ注意していても、トラブルやミスは発生してしまうもの。大切なのは、いかに迅速に対応できるかです。コミュニケーションがきちんと取れている職場なら、トラブルを起こした社員が抱え込まず助けを求めることができるため、迅速に対応することができるでしょう。

●部下との関係性向上
コミュニケーションスキルが身につくことで、部下との関係性が良くなることが期待できます。その結果、部下が悩みを打ち明けてくれたり、やりたい仕事に対して積極的に手を挙げてくれたりして、部署全体の雰囲気が明るくなることが期待できます。

●フィードバック力が向上する
業務上のフィードバックは、人材を育成するために必要不可欠です。しかし、コミュニケーションが希薄な職場では、フィードバックをする側もされる側も緊張してしまい、表面的なフィードバックしかできなくなってしまうかもしれません。コミュニケーションスキルを身につけることで、適切なフィードバックができるようになるでしょう。

管理職のコミュニケーション研修を成功させるポイント

管理職のコミュニケーション研修を成功させるために、ぜひ押さえていただきたいポイントをお伝えします。

●研修の目的を明確にしておく
「なぜ研修を実施するのか」が明確になっていないと、受講者のモチベーションは上がりません。研修を通してどのような目的を達成したいのか、必ず研修の冒頭で伝えて、受講者に納得してもらった上で実施しましょう。

●本人の立場に適したカリキュラムを組む
管理職のコミュニケーション研修といっても、その内容はさまざまです。画一的な研修ではなく、それぞれの立場や業務内容に合ったカリキュラムを組むようにしましょう。

●現場業務に即した研修にする
現場ですぐに使えるような研修でないと、実施する意味がありません。現場での課題を解決できるようなカリキュラムにすることを心がけてください。人事が想像する課題と、現場で感じている課題は異なる場合があるため、必ず事前にすり合わせておきましょう。

●プロに指導してもらい、レベルの高いコミュニケーション力を身につけさせる
レベルの高いコミュニケーションスキルを身につけさせたいなら、講師のレベルを上げる必要があります。たとえば話し方研修なら、プロのアナウンサーがおすすめです。プロだからこそできるスキルの付与や的確なフィードバックで、受講者の満足度を上げることに繋がるでしょう。

まとめ

今回は、管理職に必要なコミュニケーション研修について、実施するメリットや成功のポイントをご紹介しました。レベルの高いコミュニケーション研修をご希望なら、現役アナウンサー40名が在籍するKEE’Sをおすすめします。

これまで800社以上に企業研修を導入していただき、その場で効果を実感していただいています。貴社に合わせたカリキュラムをご提案できますので、ぜひ一度ご相談ください。

KEE’Sの企業研修

  • エグゼクティブスピーチレッスン・研修
  • 危機管理・謝罪会見研修
  • オンラインコミュニケーション講座
  • オンラインスピーチ研修
  • コールセンター研修
  • オンライン研修・ eラーニング
  • オンラインプレゼンテーション研修
  • Web面談者向け研修
  • リーダー・管理職コミュニケーション研修
  • マインドスピーチ研修
  • オンラインコミュニケーション研修
  • 製薬会社(MR)向け オンライン研修
  • オンライン商談研修
  • Web会議ファシリテーション研修
  • 営業(商談)向け研修
  • 登壇者向け研修
  • 社内講師育成研修
  • マンツーマンレッスン回数券
  • 話し方ベーシック研修
  • 傾聴力向上研修
  • 新入社員研修
  • 電話応対研修
  • 講演会・セミナー
  • 接遇研修
  • ビジネスマナー研修
  • プレゼンテーション研修
  • ビジネスコミュニケーション研修
  • テクニカルスピーチ研修
  • セールステクニックマスタリー研修

関連コラム

資料ダウンロード

階層別

  • 03-6721-9657
  • 研修・サービス資料
  • 話し方教室・話し方講座 KEE'S